
Hi
ことばのひろば 五億の鈴の音
理事長 五十嵐いおり

私たちの思い
「やばい」「うざい」・・・。子ども達が使う言葉の貧困さに驚いたことはありませんか?豊かな言葉を持たないために、気持ちを正確に伝えられない、コミュニケーションが上手にとれない、などと悩んでいる子どもが皆さんの周囲にもいるのではないでしょうか。
私たちは「子ども達の言葉と心を朗読で育てる」ことを目的に活動しています。人は言語形成期である8歳頃までに、周囲の人々の言葉を「聞く」ことで言葉を獲得するとされています。周囲の大人は、「良い言葉・美しい言葉」の手本を示さなくてはなりません。それは日々の会話であり、温かい読み聞かせの時間です。さらに成長すると、環境や年代の違う様々な人たちと出会うことで、「話す」「聞く」「理解し合う」などの力が育まれ、良いコミュニケーションをとることができる様になります。
獲得した言葉は、生きる力です。私たちは、子ども達がより良い人生を切り拓いていけるように、今、できることを行います。
OUR
AMBITION